ミニミニベランダ菜園ガーデンで育てる
                     植物観察日記。
                     種まきして日々成長を見守りましょう。

2007年12月のベランダ植物観察日記 

 12月2日
          週に一度の万田酵素散布日です。
                                         

         
ミニ盆栽に植えられていた植物の名前がわからなかったのですが
観葉植物コーナーを見ていたら名前が判明しました。
マサキです。謎がとけるとうれしいですね♪
        
  
         大文字草のお花が可愛いです。大の字になっているでしょう♪
         中心がめしべでまわりがおしべのようです。
         めしべの中心につのが2つあります。

         ユキノシタ科の植物だそうで葉っぱがユキノシタのはっぱです。右のユキノシタと比べてみてください。
  
       

          
去年から植えっぱなしのフリージアのはっぱが出てきました。
今年も良いにおいが楽しみです☆

          
コスモスが種になりそうです。
どれがおしべかめしべがはっきりしなかったコスモスですが、
ひまわりのように全体的に種になりそうですね。
 
          シソの実のような忘れな草。
                                         これは、絶対種よ!と中をみてみるとやっぱり種です。
   
         
         ほらね!黒いつやっとしたちいさな種です。したを向いたガクから種が熟すとこぼれ落ちる仕組み。
         しその実やはこべと同じ仕組みの種ですね。
     


 12月9日  コスモスに虫がつきやすいベランダなのですが、今年はなぜか
                        大丈夫そうなのでウィンターコスモスも追加です。

   

ミニ南天と花かんざしも仲間入り。
花かんざしは、葉っぱに触ると良い香りがするそうでわくわくしながら触ってみると
本当に良い香り。まあるいつぼみも可愛いのでお花も楽しみです。

  

       昔懐かしい巾着草。子供の頃一度はおうちにありませんでしたか?
       じっくり観察してみるとちいさなお花も一人前に空気を含んでふくらんでいます♪  

       
 12月16日     

       巾着草のその後って気になりませんか?風船のように膨らんでいるので、
       やっぱり、しぼむのかなって?

       予想どうり、そのようです。
       だんだんと弾力が無くなって触るとシューッとしぼんでしまいました。

      


       
       はなかんざしのお花も開いてきましたが、花弁が何重にもなっているようで、まだまだ中まで開きません。
       
        
プランターにいつのまにか出ていた葉っぱは、もしかして
 去年蒔いたどんぐりかな?一個も出ないと思っていたのだけれど。

          前からあこがれだったサイト内検索の窓をトップページにつけました。

 12月22日
  
    
巾着草の種も出来るのでしょうか?種っぽくなってきています。


    可愛い花かんざし。赤っぽいつぼみが見えてきて・・・
    

    
   
   ガクが赤くお花は白。八重咲きで可愛いです。    さらに開くと花粉が見えてきます。

     
ミニバラにも負けない可愛いお花。葉っぱの香りもチャーミング。


              大文字草花盛り!!
              お花のもちが良く、最初のお花が散らないうちに次々咲いてきています。
              この時期元気なお花はいいですね〜♪

  12月29日 
        
        ふくふく福寿草。 咲いてきました〜♪鎌倉長谷寺の福寿草市で買った福寿草。

        今年もあと残りわずかですね。良いお年を!