ミニミニベランダ菜園ガーデンで育てる
                     植物観察日記。
                     種まきして日々成長を見守りましょう。

7月に入って暑くなってきました。
 
 

7月6日
カラーのお花が咲いてきました。
去年は咲かなかったのですっかり忘れていたらきまぐれに咲いていました。



モスの日の日々草は、すっかり定着して今年も咲いています。


七色トウガラシのお花も咲いてきました。白いお花におしべが青です。


種から育てた松がひょろひょろしてきたので思い切って先を切ったら
脇芽が良い感じに出てきました♪


バラ園に植えられていたホワホワっとした緑や赤の草は何かしらと
思っていたらホウキグサらしいです。種が手に入ったので蒔いてみました。
種にジフィーセブンでしょうか?(水で戻して使うネットに入った土)が付いていたので
初めて使ってみましたがとても良いものですね。種を蒔く穴も開いていてひとつひとつ
種を守ってくれています。

7月20日

ベランダオシロイバナは、白ピンクのミックス種も蒔いたのだけれど白と赤紫しか咲いてきません。
ミックスが咲くと良いです。


オシロイバナの種は好きな種のひとつ。子供の頃は宝物でした。


あさがお市で買ってきたあさがおは、4色咲きです♪

    もうひとつの鉢は、紫ピンク系でした。

毎日つるがぐんぐん伸びています。

7月26日

ほおずきは、下から赤くなるようです。色づくときは急に赤くなってくるようなので観察してみようと思います。


苗をもらってきた風船草がつぼみになりました。
しかしイメージしていた風船草と違うような気がするので調べてみると
私が思っていたのは風船カズラで、この苗は風船唐綿のようです。
風船と名のつく草が2つあったのですね。



赤く色づいたちいさなほおずきを取ってみたら!
実が入っていませんでした・・・
空クジを引いてしまったような感覚になりました。
はずれ〜。


7月28日 ほおずきにお顔を書いて楽しく観察中です。 7月29日  色づいてきましたね!